博多オフィス
募集要項

micNexus
募集職種
[非常駐型・博多]システムエンジニア,プログラマー(サーバー系・組込ソフトウェア開発)
Point
・年収450万円~850万円
・昇給(年1回)、賞与(年4回)あり
・駅からのアクセスが徒歩5分以内
・転居を伴う転勤原則なし
募集背景
「micNexus」ではカーナビゲーションのソフトウェア開発をしており、
今では年間60万台の自動車に搭載されるようになりました。
近い将来、ナビゲーションシステムの全機能をサーバー対応させることを目標にしています。
今回はそんなmicNexusカンパニーの体制強化に伴って、次世代のナビゲーション開発を担うメンバーを募集しています。
業務内容
自動車とサーバーの常時接続を見据え、サーバーでのビックデータの解析や
次世代ナビゲーションの開発をしていただきます。
具体的には、操作・走行データや設定した目的地をビックデータとして蓄積し、
ユーザーの趣味趣向を読み取ってチケットの購入や店舗予約等を提案するなど、
AIがユーザーの考えを先読みし、行動を提案するパートナーのようなナビを目指しています。
担当する業務は大きく以下の2つに分かれます。
①サーバー開発、運営業務
②組込ソフトウェア開発
特徴
■人材派遣・客先常駐なし
人材派遣は一切せず、企画から開発、リリースまで一貫して自社内で行っています。
これは、エンジニアの評価を適正に行うことと、技術に関するノウハウを社内で共有できること、
そして培った技術力を社内に蓄積させることを目的に、設立以来当社のポリシーとして続けております。
■中途入社ハンデなし
当社の大半の社員は中途入社です。入社後は年齢や社歴に関わらず、実力に見合った評価してもらえるため
中途入社によるハンデは一切ありません。
また、年4回の賞与で直近3ヶ月間の成果が反映される仕組みのため、モチベーションUPに繋げることが出来ます。
■AIや機械学習などの新領域に向けた事業開拓
これまで培ってきた車載ソフトウェア、車載ネットワークに関する技術を活かしながら、
今後はAIや機械学習を使い、よりユーザビリティーに重点を置いたサービスの提供を目指していきます。
常に時代の先を見据えて新しいことにチャレンジする社風だからこそ、会社の成長を肌で感じながら
社員ひとりひとりがやりがいを持って、仕事に打ち込むことが出来ています。
■社内のコミュニケーションが活発
当社は3ヶ月に1度、全社員での会議を実施しています。ここでは、直近3ヶ月間のプロジェクトの進捗報告や
来期に向けた計画の発表、時には社長自らが経営方針を発表する等、会社全体がどの方向に向かっているのかを
全員で共有しています。
また会議後には毎回必ず親睦会を開催しているので、年齢や社歴関係なくコミュニケーションが活発です。
中途入社された方もすぐに溶けこむことが出来るのでご安心ください。
必須条件
下記いずれかの経験がある方
①サーバ開発運営業務
・開発言語 Java、Python、PHP、SQL、MySQL
・サーバ構築経験 AWS/ネットワーク環境構築経験
②組込ソフトウェア開発
・開発言語 C言語、C++、Java
歓迎条件
下記いずれかの経験がある方歓迎
①サーバ開発・運営業務
・サーバ開発、運営経験
・サーバ構築 Linuxなど
②組込ソフトウェア開発
・車載システム開発経験
選考スケジュール
[ 書類選考 → 一次面接 →Web適性検査 → 最終面接 ]
・ご応募ボタンより、履歴書・職務経歴書のアップロードをして頂きましたら、
約1週間程で選考結果を通知させていただきます。
ご自身のキャリアが募集用件にマッチするのかなど、ご不明点があればお気軽にご連絡ください。